セキュリティ上、メールサーバーはどんなサービスを利用すべきか。

業務上使用しているメールサーバーのセキュリティについて考慮したことがあるだろうか?実態として問題なく利用できるメールサービスは限られている。

セキュリティ上、パスワード漏洩等のインシデント発生時に被害の程度や範囲を特定する必要がある。このためには最低限でもPOP/IMAP/SMTP/WebMailの認証ログを閲覧し不正な接続の有無や接続元を特定する必要がある。だが実態として認証ログを閲覧出来る事が明記されているメールサービスは少ない。

サービスを提供する事業者は第三者間の電気通信を中継している都合、電気通信事業者とてし法律の制約を受ける。そこには通信の秘密を守る義務が含まれており、通信相手の接続元などの情報を提供することが出来ないためだ。

自社でメールサーバーを運用するのであれば、電気通信事業法上の制約を受けることなくログを閲覧出来る。かといってメールサーバーの運用には多くのノウハウがあり、中小企業でメールサーバーを運用できる技術者を確保する事は難しい。

以下にセキュリティ上の認証ログを閲覧出来るメールサービスを例示しておく。色々と探したのだが、三つしか見つけることが出来なかった。

Google Workspace
Microsoft 365
カゴヤ・ジャパン株式会社 メール専用サーバ

番外として下記も紹介しておく。認証ログを閲覧する事は出来ないが、代わりに接続元IPアドレスを制限する事が出来る。境界型セキュリティで安全を担保する前提であれば、接続元IPアドレスを制限したり、代理サーバーを介在させたりすることで、同様の要件を満たす事はできる。
WebArenaメールホスティング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です