Excelのパスワードを解除する方法

Excelのパスワードを解除する裏技を求めて、当WEBに来る方が少なくない。 「ブックの保護を強制的に解除する」は保護をすることで安全に隠せている気になっている記事への警告の意味で書いたので、パスワードが分からなくて困っている人へと補足情報を載せておこうと思う。

避けては通れない法律的な話し

まず法律的なことを覚えておいて欲しい。

何らかの方法でパスワードを調べたり、調べたパスワードを保管したりする行為は「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」に抵触し、刑事罰の対象となる。例えファイルの中味を閲覧しなかったとしても、パスワードを調べたり、保管しているだけで処罰の対象となる。

裏技などを使ってパスワード(技術的利用制限手段)を迂回したりする行為は「著作権法」に抵触し、これまた刑事罰の対象となる。 著作権侵害の多くは親告罪だが、技術的利用制限手段の回避は非親告罪となる。

また裏技をつかってパスワード (技術的利用制限手段) を迂回するためのツールを提供する行為は「不正競争防止法」に抵触する。平成30年からはツールを提供するだけではなく、依頼を受けて役務を提供する事も処罰の対象となる。

以上のような法律があるので、いくら探しても「パスワードを解除して欲しい」という依頼を受けてくれる人は見つからない。Excelのファイルを解析してパスワードを解除するようなツールも見つからない。仮に技術的かつ予算的に可能であっても、家族や親友からの依頼でも無い限り、リスクが大きすぎて受けられないのだ。

とはいえ、パスワードが分からなくて途方に暮れている様もよく分かる。解決方法はただひとつしかない。技術的な知識と、法律的な知識を自ら身につけ、自らの手で作業するしかないのだ。

裏技による迂回方法

ブックやシートの保護パスワードや、VBAのソースコード閲覧パスワードなどは裏技的な方法で解除できる。実際に解除する方法は「Excel の各種パスワードを突破する方法まとめ」に良くまとまっている。新たに追記することはしない。

読み取りパスワードの解除

読み取りパスワードだけは総当たりで解除するしかない。だが、辞書に載っているような単語だけであるとか、あるいは6~7文字程度のパスワードであれば、解除できなくもない。

パスワードの解析によく使われるのは「John the Ripper password cracker」と言うツールだ。

私の使っている20万程度のパソコンでもGPUを使うと3,000パスフレーズ/秒程度のスピードで解析を進めてくれる。英数だけで構成される5文字程度のパスワードなら、最悪でも60時間程度で解析が終わる計算になる。辞書に載っているような単語、十万語程度を対象とするならば、数分で終わってしまう。

最高スペックのGPUを使うなら1桁程度は早くなる。IaaSで高速なサーバを複数台レンタルするなら2桁程度は早くなる 。6文字程度のパスワードなら総当たりでも 数日程度で 割り出すことが出来るし、そのために発生する費用は10万円にもみたない。

Postscript #1

そんな分けだからパスワードの分からなくなったファイルのことはキッパリと諦めて、ファイルをゼロから作り直すことを第一選択肢として考えたほうが良い。

Postscript #2

いまどき7文字程度のパスワードしか設定していないのは、実効性が無いので止めておいたほうが良い。無駄な仕事を増やしているだけに過ぎない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です